PROMOTER NEWS Vol.10  JAN 24 1997

クラブの皆さん、こんにちは。PROMOTERの児玉です。いかがお過ごしですか?
最近、インフルエンザが大流行していますのでお気を付けください。

さて新年最初の PROMOTER NEWS はご存じの方も居られると思いますが
世界に誇るカーグラフィック誌のイベントのお知らせです。

来る1997年2月23日(日)豊島園(東京・練馬区)にて
CG35周年記念イベント「CAR GRAPHIC DAY」が開催されます。
午前10時〜閉園時間まで開催

イベントの内容は

1.名車、珍車、CG長期テスト車、最新話題車の展示
2.写真で振り返るCGの歴史
3.ビデオギャラリー
4.太田隆司の「ペーパーミュージアム」個展
5.ミニ四駆ワールド
6.ガレージセール

この様な内容でして、イベントへの入場は無料ですが、豊島園の入園料はお支払い
下さい。入園料は¥618円が¥391円に割引がありますので入園口隣接された
イベント受け付けで「CAR GRAPHIC DAYに来ました」と申し出て下さい。
来場者全員に記念ステッカーがもらえるそうです。

私も家族と兄とで行くつもりでおります。

***********************************************************************************************

次は残念な報告があります。

Reg. Number E30/19 工藤 茂樹さんが、この度E30を手放す事に
なったそうです。パワステのトラブルにみまわれ決断されたそうです。
それで工藤さんのご厚意で、パワステの修理が必要なのを納得の上でだったら
10万円プラス諸費用でおゆずり下さるそうです。

車種は 318i 87年式 正規 MT 2dr グリーンメタリック です。

この価格でしたら、パワステの修理して乗っていただいても良いですし場所がある方は
部品取りにいかがでしょか!もしご希望の方が居られましたら、私か工藤さんまで
ご連絡下さい。因みに工藤 茂樹さんは埼玉県所沢市在住で、IDはBYN00133です。

***********************************************************************************************

この度ステッカーの発送がすべて終わりまして、ご購入下さった方たいへん
ありがとうございました。
それでステッカーの仕上がりに満足頂けましたでしょうか?
私はまだ貼っておりませんが、リアウインドやトランクのモデルナンバーの反対の
左側に貼られている会員の方が多いようです。

それと貼った後に、もし空気などが入ってしまった場合は針で穴を開けたり
ドライヤーで暖めてあげれば抜けるそうです。それと長い間貼らずに保存して
置きますとステッカーがちじむ場合があるそうなので、お早めにお貼り下さいませ。

また同封いたしました振り込み用紙が使えず、お書き直しして頂いた様でお手数
お掛けしました。郵便局の手違いで用紙が違うようでした。
申し訳ありませんでした。

***********************************************************************************************

それと、今回 Special Guest として
E21/320i.MT をお乗りのハンドル名hideoさんを当クラブにお迎えいたしました。

数名のメンバー相談しました結果、
「E30のオーナーはE21を敬うべきだと思いますし、E21を理解することでE30に対する
理解も深まると思います」ZDFさんメールよりという意見も頂きましたし
私自身02やE21に憧れてBMWの世界に入って来ましたし、ましてMTなので
お仲間としてお迎えする事に致しましたので、今後とも宜しくお願い致します。

***********************************************************************************************

今度はおめでたい報告でして、Reg. Number E30/05 にんにんさんが
ご結婚なさるそうです。式は今度の日曜日の26日だそうです。
それで当クラブからささやかなお祝いの品をお送りしてはと思いまして
ご賛同頂ける方は、おいくらでも結構ですので、カンパをお願いします。

郵便貯金 記号 10080 番号 27377761 児玉 伸吾 宛まで

宜しくお願い致します。

***********************************************************************************************

それでは、また。